| コア | rdfs: Resource | rdfs: Class | rdfs: Literal | rdf: Property | |
|---|---|---|---|---|---|
| rdfs:Resource | ←rdfs:subClassOf | ←rdfs:subClassOf | ←rdfs:subClassOf | ||
| rdfs:Class | ←rdf:type | ←rdf:type | ←rdf:type | ←rdf:type | |
| rdfs:Literal | |||||
| rdf:Property | 
| rdf:Property | ←rdf | Type | |
|---|---|---|---|
| ←rdfs | subClassOf | ||
| ←rdfs | subPropertyOf | ||
| ←rdfs | comment | ||
| ←rdfs | label | ||
| ←rdfs | seeAlso | ||
| ←rdfs | isDefinedBy | ||
| rdfs:ConstraintProperty | ←rdfs | range | |
| ←rdfs | domain | 
プロパティは独立して定義してよい。
主なプロパティは、コアの単なる属性と考えればいいようです。
次は実際にオントロジーを作成していく場合の高いハードルは、概念間の 関係です。 定義しておくことにします。
| 概念関係 | ここでの略記号 | 意味 | 
|---|---|---|
| is-a | isA | 上位と下位の関係 | 
| has-a | hsA | 全体と部分の関係 | 
| part-of | ptO | 概念を分割する関係 | 
| instance-of | inO | クラスに対する実際のデータ | 
| attribute-of | atO | 属性関係 | 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿